パブリックビューイングの実施について(8月10日更新)
豊橋中央高等学校硬式野球部が出場する第107回全国高等学校野球選手権大会2回戦のパブリックビューイングを以下のとおり実施します。
※雨天順延により日時を以下のとおり変更しました。今後も雨天順延の可能性がありますので、日程等に変更があった場合は、決まり次第、こちらのページにてお知らせします。
◆日時
令和7年8月11日(祝日) 14時30分 開場 15時30分 試合開始予定
令和7年8月10日(日曜日) 17時45分 開場 18時45分 試合開始
※会場への入場待機列は当日14時00分よりお並びいただけます。
※14時00分より前の入場待ちはご遠慮ください。
※直前の試合の進み具合によって開始時間は前後する場合があります。
◆会場
豊橋中央高等学校 第1体育館(豊橋市鍵田町106番地)
(豊橋鉄道渥美線「柳生橋駅」より徒歩約7分)
※体育館は空調完備です。
※駐車場はありません。公共交通機関等でお越しください。(自転車での来場は可)
☞柳生橋駅から会場までの行き方はこちらを参考にしてください。
◆対戦試合
豊橋中央高等学校(愛知代表)対 日本大学第三高等学校(西東京代表)
◆参加方法
入場無料。申込不要。どなたでもご参加いただけます。
◆定員
600名 ※定員に達した場合は入場制限を行う可能性があります。
◆注意事項
・体育館は土足禁止のため、外靴を入れる袋とスリッパ等をお持ちください。
・会場内では、水筒やペットボトルなどふた付の容器に入った飲料を除き、飲食できません。なお、容器にかかわらずアルコール類は禁止です。
・中学生以下の方は保護者同伴でお越しください。
◆その他
以下の施設内に設置されているテレビで試合を放映します。
二川生涯学習センター、南稜生涯学習センター、石巻生涯学習センター、牟呂生涯学習センター、豊城生涯学習センター、こども未来館、りすぱ豊橋
※詳細は下記にお問い合わせください。
【問合わせ先】
お問い合わせは下記へお願いします。学校への連絡はお控えください。
土日祝日に変更が生じた場合はこちらのホームページでお知らせします。
♦豊橋中央高等学校のパブリックビューイングについて スポーツ課 電話(0532-51-2866)
♦生涯学習センターでの放映について 詳細は生涯学習課ホームページへ 生涯学習課 電話(0532-51-2846)
♦こども未来館での放映について 詳細は施設ホームページへ こども未来館 電話(0532-21-5525)
♦りすぱ豊橋での放映について 詳細は施設ホームページへ りすぱ豊橋 電話(0532-38-5151)