本文へ移動
メニューへ移動
【7月2日】大雨警報(土砂災害)に伴う災害対策本部設置について
【7月2日】大雨警報(土砂災害)に伴う災害対策本部設置について

災害対策本部の廃止について

  7月3日、16時00分、豊橋市は、7月2日からの大雨による災害発生のおそれがなくなりましたので災害対策本部を廃止しました。

梅田川の水位下降に伴う避難情報の解除及び避難所の閉鎖について

こちらは、豊橋市です。

7月2日、11時00分、梅田川の水位下降に伴い、すべての地域に発令されていた高齢者等避難を解除し、解説していた避難所は閉鎖します。

問い合わせ先:豊橋市災害対策本部 電話0532-51-2055

【警戒レベル3】高齢者等避難(梅田川)

こちらは、豊橋市です。

7月2日、5時10分、梅田川の水位が上昇し、浜道水位観測所(堤防高4.5m)で「避難判断水位(3.05m)」を超えています。

5時50分に、梅田川沿いに警戒レベル3、高齢者等避難を発令しました。お年寄りの方など、避難に時間がかかる方は、安全な場所に避難を開始してください。避難所への避難が困難な場合は、近くの安全な場所へ避難してください。

【開設避難所】

二川校区市民館、二川地区市民館、谷川校区市民館、二川南校区市民館、細谷校区市民館、五並地区市民館、大崎校区市民館、植田校区市民館、野依校区市民館、大清水校区市民館、高師台地区市民館、天伯校区市民館、高師校区市民館、本郷地区市民館、磯辺校区市民館、汐田校区市民館

避難所への避難が困難な場合は、屋内の高い場所で待機するなど身の安全を確保する行動をとってください。

また、避難所の三密を避けるため、親戚の家に避難する等の対策を取っていただくほか、避難所に避難する際はマスク・体温計・防寒具等を持参するなどの感染症対策をお願いします。

避難所での密集解消にご協力ください。

問い合わせ先:豊橋市災害対策本部 電話0532-51-2055

今後の情報については以下URLをご確認ください。

情報サイト:http://toyohashi-city.site.ktaiwork.jp

大雨警報(土砂災害)に伴う災害対策本部設置について

 こちらは、豊橋市です。7月2日、4時2分、豊橋市域に大雨警報(土砂災害)が発表されました。豊橋市では災害対策本部を設置しました。今後の気象情報に注意してください。

問い合わせ先 豊橋市災害対策本部 電話 0532-51-2055

今後の情報については以下URLをご確認ください。

情報サイト:http://toyohashi-city.site.ktaiwork.jp

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.