★冬がやってきました!★
【0歳児クラス】
りすぐみの子どもたちは餅つきの見学。お部屋に戻ってからは「よいしょ~」と掛け声とともに餅つきごっこを楽しみました。
![りす1](/secure/108633/りす1.JPG)
![りす2](/secure/108633/りす2.JPG)
【1歳児クラス】
うさぎぐみの子どもたちは、アンパンマンの福笑いを楽しんでいます。![うさ1](/secure/108633/うさぎ1.JPG)
歌絵本が好きな子どもたち、「おにのパンツ」をうたいながら踊っています。
![うさ2](/secure/108633/うさぎ2.JPG)
【2歳児クラス】
くまぐみでは、ビニール袋を使って凧作り。出来上がった凧を嬉しそうに持ち、園庭で元気よく走って凧あげを楽しみました。
![くま1](/secure/108633/くま1.JPG)
![くま2](/secure/108633/くま2.JPG)
【3歳児クラス】
ちゅうりっぷぐみでは、お友達と一緒に何やら段ボールに線を描いていた子どもたち。その上にお皿に乗ったお寿司を並べ、回転ずしごっこが始まりました!
![ちゅう1](/secure/108633/ちゅ1.JPG)
![ちゅう2](/secure/108633/ちゅ2.JPG)
【4歳児クラス】
ひまわりぐみの子どもたちは、寒さに負けず元気よく園庭へ!年長児と一緒にマラソンごっこをするなど、体を動かすと体が温まることを経験の中で感じています。
![ひま1](/secure/108633/ひま1.JPG)
![ひま2](/secure/108633/ひま2 (1).JPG)
【5歳児クラス】
とっても寒かったある日の朝、すみれぐみの子どもたちは園庭に氷ができていることを発見!お部屋ではコマ回しに夢中!どうすればうまく回るか、紐の巻き方、コマの投げ方など、工夫しています。
![すみれ1](/secure/108633/すみれ1.JPG)
![すみれ2](/secure/108633/すみれ2.JPG)