大学生・高校生の交流スペース「ガクラボ」について、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、オープンを延期しておりましたが、学生の皆さんの活動を少しでも後押しする場になればという思いから、感染症対策を講じ、9月28日(月)より、学習やイベント企画、3Dプリンタを使った創作の場として自由にご利用いただけます。
※「ガクラボ」は、この場での経験や体験、交流を通じて、大学生・高校生等の学生に豊橋のまちへの愛着や関わりを持ってもらい、ゆくゆくは次世代の豊橋を担う主人公に育ってもらうことを目的とした交流スペースです。
オープンにあたり、9月26日(土)10時からオープニングセレモニーを開催いたします。オープニングセレモニー当日は、どなたでも自由にスペースをご見学いただけますので、この機会にぜひお越しください。
→終了しました。沢山のご来場、ありがとうございました。

大学生・高校生の交流スペース「ガクラボ」について
ガクラボの詳細については、以下のページをご覧ください。
大学生・高校生の交流スペース「ガクラボ」のページ
大学生・高校生の交流スペース「ガクラボ」 オープニングセレモニーの概要【終了しました。】
「こんな機能があれば使いたくなる」という若者のアイデアを取り入れた空間づくりの取組や学生が考えた「ガクラボ版3蜜対策」などをご紹介します。
- 対象 どなたでも
- 注意事項 公共交通機関でお越しください(豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅下車すぐ)
- チラシ こちらからダウンロードしてください。 ( PDF/1021KB )
※本施設の整備には「元気な愛知の市町村づくり補助金(外部リンク)」を活用しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止への取組にご協力ください。
【利用者の皆さまへのお願い】
・発熱など体調の悪い方は、来場をお控えください。
・手洗いやうがいをしっかりと行ってください。
・咳、くしゃみが出る場合は、咳エチケットを守ってください。
【感染拡大防止の取組】
・施設入口に、手指用アルコール除菌液を設置します。
・常時スペース内の換気を行います。
・スタッフはマスクを着用します。