本文へ移動
メニューへ移動
FM豊橋モエモエと語る ここがスゴイぞ、のんほいパーク(2017.11.26)
FM豊橋モエモエと語る ここがスゴイぞ、のんほいパーク(2017.11.26)

みんなで、のんほいパークの魅力を語ろう!
「FM豊橋モエモエと語る ここがスゴイぞ、のんほいパーク!」(29年11月26日)

図書館フェスタ写真

 

中央図書館で年に1度開催される「図書館フェスタ」で、

FM豊橋モエモエと語る ここがスゴイぞ、のんほいパーク!を開催しました。

 

司会に豊橋のコミュニティ放送局エフエム豊橋からモエモエを迎え、

のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)の魅力、スゴイところを職員や学生さん、市民の方など、いろんな視点から紹介しました。

 

 

1)盛り上げ隊!presents のんほいパーク見どころ案内

最初のプレゼンターは、のんほいパーク盛り上げ隊!の学生さんです。発表写真

動物の魅力が詰まった写真、動画を使い、

のんほいパークでは、動物のどんな姿、行動が楽しめるのか、

動物の活発な動きを楽しむにはいつ行けばいいのか、

などを話してくれました。

 

日々、SNS等で写真や動画を使ってのんほいパークの魅力を発信している学生たちは、動物たちの一瞬の動きを写真に収めるために1時間以上粘ることもあるそうです。

盛り上げ隊!写真

2)プロが伝える ここがスゴイぞ、のんほいパーク!

続いて、のんほいパーク獣医師の本島さんより、

職員だから分かる、ここがスゴイぞ!を教えていただきました。職員写真

例えば…
<実は?…>

 豊橋初の動物園「安藤動物園」は全国で2番目作られた?

<マンドリルの種別管理園>

 マンドリルの国内最大の獣舎があり、無理だと思われていた

 オスだけでの群れ飼育に成功!

<動物の生態展示>

 アフリカ園では、動物達の自然な姿を見られるよう展示方法を工夫。ホッキョクグマのダイビングは、有名動物園も参考に。

 

3)市民の情報コーナー

最後は、市民が気づいた、ここがスゴイぞ!を語っていただきました。

 

伝道師

実は、市外から何度も通うのんほいパーク通。

このコーナーに出演するため、豊橋まで来てくださいました!

 

他の動物園と比べて、

のんほいパークはガラス展示が多く、柵や檻の隙間から動物を見るのではなく動物がよく見えること、

坂道が少ないので、疲れずいろんな展示を見て回れること、

動物ガイドなど楽しめるイベントがたくさんある、などなど。

 

 

 

このイベントに合わせて、職員が読む貴重な動物の本や、図書館の動物に関する本も紹介しました。

のんほいパークのまだまだ知らない魅力、ここがスゴイぞ!を初めて知った人も多かったのではないかと

思います。

 

現在、豊橋のまちなかに整備を進めているまちなか図書館(仮称)。

「まちづくりに繋げる、知と交流の創造拠点」を基本理念としています。

豊橋の魅力や課題をみんなで考えたり、まちを盛り上げる活動が生まれる場所となることを目指しています。

 


 


 

≪イベント案内≫

サーバル写真

FM豊橋パーソナリティーモエモエと一緒に、動物園職員や、

豊橋創造大学の学生プロジェクトとして、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の魅力をWebサイトやSNSで発信している「のんほいパーク盛り上げ隊!」が、のんほいパークの魅力を紹介します!

さらに、市民による魅力紹介コーナーも予定。

知られざるのんほいパークの魅力をみんなで語り合いましょう!

 

 

カバ写真 日時:平成29年1126日(日曜日) 10時~12時
場所:豊橋市中央図書館 1階ロビー

内容:のんほいパークの魅力・楽しみ方、動物エピソードなど

出演動物園職員、のんほいパーク盛り上げ隊!ほか
対象どなたでも

 参加費無料

 申込み不要。当日会場までお越しください。

 

 

【上記イベント内で、のんほいパークの魅力伝道師募集 】

★のんほいパークの魅力をあなたが伝えてみませんか?

みなさんが知っている、とっておきののんほいパークの魅力を教えてください。

(イベント出演の形でなく、モエモエに手紙という形であなたが紹介したい内容を読んでもらうこともできます。)

 

フェネック写真

応募テーマ:みんなにしってほしい!ここがスゴイぞ、のんほいパーク‼

自分だけが知っている?!のんほいパークの魅力

のんほいパーク通のディープな楽しみ方

応募方法 :400字以内で、伝えたい魅力等を紹介

参加方法 : イベントに出演(1人5分以内)、又はモエモエに読んでもらう

定員 :5名以内(定員を超えた場合は、選考による)

対象 :小学生以上(もちろん、大人も大歓迎!)

結果の通知:郵送にて、結果をお知らせ

申込締切 :平成29年11月17日(金)→※11月20日(月曜日)まで延長します。
(定員に少し余裕があるため)

--------------------------------------------------------------------------------------------------

申込方法
1) 応募様式に必要事項を明記の上、まちなか図書館整備推進室あて
FAX(0532-55-8100)により、 
申込様式.pdf( 404KB )

2) 下記応募フォームから 
◇PCによるお申込はこちら(申込フォームへ)から
◇携帯によるお申込はこちら(申込フォームへ)から、ご応募ください。

 
   募集チラシ・申込用紙参加募集チラシ.pdf( 919KB )

 

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.