第6期豊橋わかば議会 若者委員を募集します!
豊橋市の将来を担う20名の若者が、自分たちが住みたくなるまちの実現に向けて、
ワークショップや議論を通して、「夢」や「想い」を政策として提案し、事業化を目指します。
募集要件
対象
豊橋市に在住・在学・在勤の15歳~25歳の方(中学生を除く)
(令和7年4月1日現在)
※過去に若者委員になったことがある方は除きます。
募集人数
20名(抽選)
任期
令和8年3月末まで
回数
年14回程度
委員報酬
ワークショップ1回参加につき3,000円
全体の流れ
Q & A
Q1. ワークショップって何ですか?
A. 「参加者の主体性を重視し、設定されたテーマについて共同で課題解決を図る体験型の学習講座」
のことです。豊橋わかば議会では自分たちが住みたくなるまちの実現に向けて、若者委員がみずか
ら課題を設定し、委員同士で話し合いながらワクワクする解決策(政策)を市に提案します。
Q2. ワークショップはいつやるの?
A. 主に平日の19時から21時に開催します。
政策を作りあげるために予定を合わせて委員会(グループ)ごとで集まり、話し合うこともありま
す。
Q3. どこでやるの?
A. 市役所の会議室で行います。
Q4. 1人でも大丈夫?初めてで不安です。
A. ワークショップについては、サポート職員がみなさんを全力でバックアップしますので、安心して
ください。特別な知識がなくても、まちづくりに関わってみたいという想いがあれば大丈夫!
Q5. 出席できないときがあるかも。大丈夫?
A. 毎回出席できると良いですが、都合がつかない場合はご相談ください。仲間とフォローしあいまし
ょう!
Q6. ワークショップはどんな様子?
A. 「相手の意見を聞き」「肯定し」「前向きに話し合う」気持ちの良い雰囲気で進めています。
ワークショップの様子は豊橋わかば議会公式インスタグラムで発信しています。
豊橋わかば議会公式インスタグラム

応募方法
下記、専用ページからお申し込みください。
https://ttzk.graffer.jp/city-toyohashi/smart-apply/surveys/4022631887283177648
申込期限
令和7年5月9日(金曜日)
募集チラシ
第6期豊橋わかば議会 若者委員募集チラシ.pdf( 4793KB )
問い合わせ先
豊橋市役所 市民協働推進課 豊橋わかば議会事務局
電話番号:0532-51-3201
Eメール:shiminkyodo@city.toyohashi.lg.jp