正式名称
豊橋市まちなか広場
住所
〒440-0888
愛知県豊橋市駅前大通二丁目83番
専用可能時間
9:00~21:00
※専用可能時間外で利用を希望される方はあらかじめご相談ください。
使用料
|
昼間 |
夜間 |
全日 |
9:00
↓
13:00
|
13:00
↓
17:00
|
17:00
↓
21:00
|
9:00
↓
21:00
|
平日 |
全面
使用
|
¥5,100 |
¥5,100 |
¥5,100 |
¥15,300 |
半面
使用
|
¥2,600 |
¥2,600 |
¥2,600 |
¥7,800 |
休日 |
全面
使用
|
¥7,700 |
¥7,700 |
¥7,700 |
¥23,100 |
半面
使用
|
¥3,900 |
¥3,900 |
¥3,900 |
¥11,700 |
使用について
豊橋市まちなか広場は、様々な催し物等にご利用いただけます。また、市民の方もご利用いただけます。
使用にあたっては、次のいずれかに該当する場合は、あらかじめ許可を受ける必要があります。
①専用(※)して使用しようとする場合
※テントやテーブルなど大きなもの等を置いて広場を使用する場合や拡声器(マイク・スピーカー含む)を用いて大きな音を出す場合などを指します。
②営利行為をする場合
なお、災害発生時など公益上または管理上特に必要があると認めたときなどは、使用前・使用中に関わらず、使用を取り消し・中止していただく場合がございます。
禁止事項
・スケートボード、ローラースケート等をすること
・喫煙
・ごみのポイ捨て、汚水を流すこと
・直火をおこすこと
・広場の施設を損傷し、又は汚損すること
・歩行者の通行の妨げになる行為
・他の広場利用者や周辺施設、住宅に迷惑や危険を及ぼすこと
・宗教等の勧誘行為を行うこと
・許可のない車両を乗り入れること
・許可なくものを置いたり、売ったりすること
・許可なく印刷物、看板等を掲示すること
利用に関するガイドブック
利用料などの詳細についてはガイドブックに掲載しています。↓こちらをご覧ください。
まちなか広場活用ガイド.pdf( 1901KB )
※ご不明点等ございましたら、まちなか活性課までお問合せください。
Wi-Fi 利用できます
・利用料:無料
・利用時間:全日(0:00~24:00)
・SSID:machinakahiroba
※ご利用にあたり、電子メールによる認証 又は SNSによる認証が必要です。