本文へ移動
メニューへ移動
豊橋駅南口駅前広場の概要
豊橋駅南口駅前広場の概要

★令和7年4月1日以降の予約受付について

 令和7年4月1日より、本市の都市再生推進法人である株式会社豊橋まちなか活性化センターが管理運営を行います。

 予約方法等については、↓こちらからご確認ください。

 https://1484machinaka.jp/hiroba

住所

〒440-0888

 愛知県豊橋市駅前大通一丁目134番地

平面図

 豊橋駅南口駅前広場平面図.pdf( 540KB )

専用可能時間

 午前0時~午後12時まで

使用料

 1日あたり14,671円(令和6年度)

 使用について

 豊橋駅南口駅前広場は、様々な催しもの等にご利用いただけます。また、市民の方もご利用いただけます。

使用にあたっては、次のいずれかに該当する場合は、あらかじめ許可を受ける必要があります。

 ①専用(※)して使用しようとする場合

  ※テントやテーブルなど大きなもの等を置いて広場を使用する場合や拡声器(マイク・スピーカー含む)を用いて大きな音を出す場合などを指します。

 ②営利行為をする場合

なお、災害発生時など公益上または管理上特に必要があると認めたときなどは、使用前・使用中に関わらず、使用を取り消し・中止していただく場合がございます。

 

◆政治活動等での使用について

 選挙運動期間中で、公職選挙法に基づいた街頭演説の場合は、あらかじめ使用申請をしていただければ、ご利用いただけます。なお、それ以外の期間は政治活動では専用利用できません。

※移動式期日前投票所設置などにより、予約日を変更していただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

◆その他

※車両の駐車スペースとして利用するなど、まちなかのにぎわいに繋がらない利用はできません。

※広場内には一部車両を設置できない場所があります。ご注意ください。

※細かい条件等については、株式会社豊橋まちなか活性化センター(TEL:0532-55-6666)へご相談ください。

 

禁止事項

・スケートボード、ローラースケート等をすること

・喫煙

・ごみのポイ捨て、汚水を流すこと

・直火をおこすこと

・広場の施設を損傷し、又は汚損すること

・他の広場利用者や周辺施設、住宅に迷惑や危険を及ぼすこと

・歩行者の通行を妨げる行為

・宗教等の勧誘行為を行うこと

・許可のない政治活動

・許可のない車両を乗り入れること

・許可なく物を置いたり、売ったりすること

・許可なく印刷物、看板等を掲示すること

 

全景

 

 

 

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.