入試情報
令和8年度生徒募集について
1.募集人員
課程 |
学科 |
修業年限 |
募集人員 |
入学資格 |
通学区域 |
高等課程 |
家政科 |
3年 |
40名 |
中学校卒業程度 |
制限なし |
2.選考方法及び日程
区分 |
推薦入試 |
一般入試 |
出願受付日 |
令和8年1月8日(木曜日)
令和8年1月9日(金曜日)
令和8年1月13日(火曜日)
※受付時間は9時から16時
|
令和8年1月27日(火曜日)
令和8年1月28日(水曜日)
※受付時間は9時から16時
|
試験日 |
令和8年1月21日(水曜日) |
令和8年2月3日(火曜日) |
選考方法 |
推薦書、調査書、面接
(定員の80%程度)
|
学力検査(国語、家庭科 記述式)、
調査書、面接
|
合格発表 |
令和8年1月23日(金曜日) |
令和8年2月4日(水曜日) |
・ご不明な点は学校までお問い合わせください。電話(0532)23-0127
中学生1日体験入学
令和7年度の中学生1日体験入学は、【調理体験】を6月7日(土曜日)に、【服飾体験】を8月6日(水曜日)開催しました。
調理や服飾に興味がある中学3年生の皆さん、保護者の皆様に多数ご参加いただきました。
ありがとうございました。
・学校概要説明(6月)

・和裁作品見学(6月)

・洋裁作品見学(6月)

・練りきりづくり体験(6月)

・練りきり完成品(6月)

・サコッシュづくり体験(8月)


・サコッシュ完成品


豊橋家政ってこんなところ
「豊橋家政ってどんなところ?」「どんな授業があるの?」「進学や就職は?」などなど。そんなギモンにお答えするため、『豊橋家政 まるわかりファイル』を作成しました。ファイルをチェックして、豊橋家政のことを知っちゃおう!
豊橋家政 まるわかりファイル.pdf(3.0MB)
令和6年度文化祭
令和6年度の文化祭のテーマは 「My Only Flower」、一般公開で行うことができました。
日時 令和6年11月2日(土曜日) 午前9時30分(受付開始)~午後3時
会場 豊橋市立家政高等専修学校(豊橋市老津町字西高縄78番地)
_t.jpg)
令和6年度文化祭のようす
令和6年度の文化祭は11月2日(土曜日)に開催しました。
あいにくの天候となりましたが、900人を超える皆様にご来校いただき、盛大に開催することができました。ご来校に感謝申し上げます。
展示会場 和裁
展示会場 洋裁
展示会場 練り切り
販売会場1
販売会場2
華道部作品
お茶席
ふれあいコーナー
一品寄附会場