本文へ移動
メニューへ移動
第42回 明るい家庭づくり推進大会
第42回 明るい家庭づくり推進大会

愛知県では、毎年2月を「家庭の日」強化月間として、「親と子の 対話がつくる よい家庭」をスローガンに県民運動を展開しており、豊橋市でも運動の一環として、「明るい家庭づくり推進大会」を開催しています。

 

この大会の中で、市内の小中学生の皆さんから応募していただいた「明るい家庭」をテーマにした作文・壁新聞の優秀作品の発表や、受賞者の方の表彰を行っています。

 

■日 時 令和7年2月2日(日曜日) 午後1時30分から

 

■場 所 豊橋市公会堂

 

■主催者 豊橋市、豊橋市教育委員会、豊橋市小中学校PTA連絡協議会、豊橋南ロータリークラブ

 

■表 彰 作文の部  豊橋市長賞 中学校1年生の部 南陽中学校1年  宮内 優羽 さん 

                 小学校5年生の部 吉田方小学校5年 後藤 仁  さん

                 小学校3年生の部 東田小学校3年  丸山 桜一 さん

                 小学校1年生の部 吉田方小学校1年 伊庭 悠惺 さん 

                                   はじめ6部門28点

     壁新聞の部 豊橋市長賞 高学年の部    高根小学校6年  吉田 詩野 さん

                          高根小学校4年  吉田 大志 さん  

                 低学年の部    東田小学校1年  岩原 英司 さん 

                                   はじめ6部門20点

 

     受賞者名簿はこちら → R6明るい家庭づくり作文・壁新聞 受賞者名簿.pdf( 82KB )

 

 令和6年度 明るい家庭づくり優秀作品集

 優秀作品集には、家族の絆を深めるヒントがたくさんつまっています。ご覧いただき、家庭について今一度考える機会としていただけたら幸いです。
 また、本作品集の最後には、壁新聞作成のポイントを掲載したページもあります。壁新聞作りに挑戦してみたい小学生の方や、学校の授業などで新聞作りをする小中学生の方は、ぜひ参考にして取り組んでみてください。

   R6明るい家庭づくり優秀作品集.pdf( 9623KB )

   

               

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.