事業概要
豊橋市では、スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)対策として、スクミリンゴガイの防除及び殺貝を目的に散布した薬剤の購入費の一部を補助する「豊橋市スクミリンゴガイ防除対策事業補助金(薬剤散布支援事業)」を令和4年度より実施しています。
→事業案内チラシ
補助対象者
・水稲生産を行う個人及び団体であり、市内に住所を有する者
・申請年度の作付けに係るものとして補助対象薬剤を購入し、水田に散布した者
・市税の滞納がない者
補助率及び補助上限額
・補助率 補助対象薬剤購入費(消費税除く)の3分の1以内(千円未満の端数切捨て)
・補助上限額
補助対象者ごとの水稲生産面積※
|
金額 |
申請年度における水稲生産面積が10ヘクタール未満 |
40,000円 |
申請年度における水稲生産面積が20ヘクタール未満 |
80,000円 |
申請年度における水稲生産面積が30ヘクタール未満 |
120,000円 |
申請年度における水稲生産面積が40ヘクタール未満
|
160,000円 |
申請年度における水稲生産面積が50ヘクタール未満
|
200,000円 |
申請年度における水稲生産面積が50ヘクタール以上
|
240,000円 |
※水稲生産面積は主食用米及び新規需要米の作付面積の合計(水稲生産実施計画書で確認)
申請に必要な書類
・スクミリンゴガイ防除対策事業補助金(薬剤散布支援事業)_申込書
・ 補助対象薬剤を購入したことがわかる請求明細書、領収書等
・写真台帳
農薬を散布したことがわかる写真(散布作業中等の写真を1枚)
散布したすべての薬剤の空袋数がわかる写真(購入数と散布数との確認に使用)
・納税情報調査に係る同意書
・ 補助金支払口座の通帳(通帳はこちらでコピーを取らせていただきます。)
申請方法
申込書に必要事項を記入し、必要書類とともに申請年度の8月1日から9月30日までの期間に来庁にてご提出ください。また、簡単なアンケートにご回答いただきますので、時間に余裕をもってお越しください。
※申請期限を過ぎたものについては補助金を支払うことができません。
※納税情報調査の結果、市税の滞納のあった方については、補助金を支払うことができません。
留意事項
・対象農地は、交付申請者が所有する水田又は利用権設定等、農地法上の適用を受ける水田に限ります。
・申請期間(9月30日)までに販売業者への支払いが行われておらず、請求明細書に口座振替日の記載がない場合については、支払い後に領収書等の支払ったことがわかる書類の提出が必要です。
・領収書等、補助対象薬剤を購入したことがわかるものについては、購入者名、購入日、購入薬剤の名称及び量、金額のわかるものであること。
・交付申請者名と領収書等の宛名が一致していること(購入者名義で申請ください)。
・薬剤を散布した水田については水稲生産実施計画書にて確認を行いますが、耕作者名と交付申請者名が一致していない場合、親子関係を証明する書類や代表者を証明する書類等の提出を別途求める場合があります。
(例:戸籍謄本写、登記事項証明書等)
・申請は一人一回までです。
・補助金の支払については予算枠に限りがありますので、申請者多数の場合は補助率が下がる可能性があります。あらかじめご承知おきください。
補助対象薬剤(令和4年4月1日現在)
種類
|
登録番号
|
商品名
|
メタアルデヒド粒剤
|
第22153号
|
スクミノン
|
第22154号
|
スクミノン5
|
第23037号
|
ジャンボタニシ退治粒剤
|
第23412号
|
メタレックスRG粒剤
|
第23460号
|
ジャンボたにしくん
|
第23461号
|
スクミノンメイト
|
第23799号
|
住友化学ジャンボたにしくん
|
燐酸第二鉄粒剤
|
第23398号
|
スクミンベイト3
|
第23490号
|
Nスクミンベイト3
|
第23838号
|
スクミンブルー
|
チオシクラム粒剤
|
第23162号
|
スクミハンター
|
※農林水産省の登録を受けているスクミリンゴガイの防除及び殺貝を目的とした薬剤のみを対象とします。
※上記以外の薬剤でも申請年度の9月30日までに、新たに登録された薬剤については対象とします。
→農薬登録情報提供システムシステム【外部リンク】
被害防止対策について
→農林水産省ホームページ(スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の被害防止対策について)【外部リンク】へ
お問合わせ先
産業部農業支援課農業支援グループ
水田担当(0532-51-2474)