有機フッ素化合物(PFAS:ピーファス)は、炭素とフッ素の結合を持つ有機化合物の総称です。
代表的なものとして、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS:ピーフォス)、ペルフルオロオクタン酸(PFOA:ピーフォア)があり、これらはフッ素樹脂の助剤や撥水・撥油剤、泡消火剤の製造等で広く使用されてきました。
しかしPFOS及びPFOAはその有用性の反面、環境中で分解しにくく、蓄積性が高いことから、国内外において製造、使用等が現在制限されています。
現在、国際的に様々な知見に基づく検討が進められており、未だ確定的な知見はありません。
豊橋市では令和3年度より市内の浄水池、配水池、水道水源におけるPFOS及びPFOAについて、調査を実施しています。
令和2年4月、厚生労働省より、PFOS及びPFOAが「水道水中での検出の可能性があるなど、水質管理上留意すべき項目」の水質管理目標設定項目として分類され、その暫定目標値が、PFOS及びPFOAの合算値で1リットルあたり50ナノグラム以下と定められました。
豊橋市では全ての浄水池、配水池、水道水源について、目標値を下回っていることを確認しています。
測定結果の詳細はこちらをご覧ください。
PFASは活性炭等である程度除去できると言われていますが、浄水器には様々な種類があるため、お使いの浄水器がPFASの除去に対応しているかについては、浄水器の製造メーカーにお問い合わせください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。