このページではつつじが丘保育園(仮称)建設工事の現場の様子や工事中の取り組みについて随時発信していきます!
設計段階の取り組みについてはこちら
ウォークスルー動画
完成イメージパース

△さんぽミチ・みんなのニワ
中庭となる“みんなのニワ”を中心に、それぞれの保育室の縁側として配置した“さんぽミチ”は、回遊性が高い半屋外空間として、内と外との環境を緩やかにつなぐ

△保育室
年齢ごとの発達段階に応じた保育室は開放的で可変性が高く、木の温もりを感じる屋内空間となる

△北東側外観
公園や遊歩道に面する境界は、内外のプライバシーを保ちつつ、気配が感じられる

△南西側外観
周辺の住環境と調和がとれた、低層で切妻屋根の外観デザイン