
松風そよぐ高師緑地コース
歴史と自然が調和する高師緑地を歩く

高師緑地は、市南部に広がる緑豊かな公園です。かつて旧陸軍の高師原演習場として使われていた広大な敷地が、憩いの場として整備され生まれ変わりました。
園内には樹齢150年を超えるクロマツの大木が群生し、戦時中に松やにを採取した跡が残る木々もあります。
豊かな自然の中で、様々なスポーツやピクニックを楽しめるほか、馬場では馬を見てアニマルセラピーも。
遊具や水遊びスポット も充実し、家族連れにも人気です。
クアオルト 健康ウオーキングのコースとしては、比較的高低差が少ないため無理なく 歩くことができ、運動習慣をつけたい方やリフレッシュにおすすめです。
【↑コースマップPDFは表紙画像をClick!】
四季彩る岩屋緑地コース
歴史と自然が織りなす展望の名所岩屋緑地を歩く
岩屋緑地は、大蔵山を中心に整備された自然豊かな公園で、山頂の展望台からは市街地を一望できます。
この地には、天平2年(730年)に行基が刻んだとされる岩屋観音が安置され、東海道を往来する旅人の信仰を集めてきました。
現在も春にはさくらまつりが開催され、多くの人でにぎわいます。公園内には雑木林やシイの群落が広がり、四季折々の野鳥観察が楽しめます。
野山の傾斜を利用して、筋トレと有酸素運動を同時に行うクアオルト健康ウオーキングのコースとしても申し分ありません。
【↑コースマップは表紙画像をClick!】