本文へ移動
メニューへ移動
路線バス関係
路線バス関係

路線バスが「道の駅とよはし」までつながります!

 年間200万人以上の来場者で賑わう「道の駅とよはし」に路線バスルートが延伸します。これにより、豊橋駅はじめ市内から道の駅とよはしへの交通アクセス及び市南部地域から市中心部への交通アクセスが向上します。

 

延伸実施日
令和7年3月1日(土曜日)

 

運行時刻
時刻表.pdf( 221KB )

 

路線名
豊鉄バス 豊橋技科大線 

 

運行ルート

 豊橋駅前ー北山ー浜道ー技科大前ー道の駅とよはし(主なバス停を抜粋)

 

 運賃

 大人180円~510円、小人90円~260円

 (参考:「豊橋駅前」から「道の駅とよはし」までの片道運賃 大人510円 小人260円))

 

 道の駅とよはし バスのりば

 道の駅とよはし東側駐車場 地下通路出入口付近 

 

参考
豊鉄バス株式会社ホームページ

 

 

ポイント① 豊橋駅から道の駅間の所要時間は約35分!

 豊鉄バス豊橋技科大線に乗り、乗り換えなしで「豊橋駅前」から「道の駅とよはし」まで約35分で運行します。

 

ポイント② 日中9時台から17時台まで毎日6往復運行!(休日は16時台まで)

 

 

豊鉄バスでmanacaが利用できるようになります!

 令和7年3月15日(土曜日)より、豊鉄バスにICカードシステムが導入され、「manaca」のほか、全国相互利用が可能な各種交通系ICカードが利用できるようになります。

 

 豊鉄バスと豊橋鉄道渥美線などの定期券を1枚のmanacaにまとめたり、65歳以上の方が1乗車100円で利用できる「元気パス」もmanaca利用が可能になるほか、豊橋鉄道の渥美線、市内線へ乗り継いだ際のお得な割引もスタートします。

 

 3月16日(日曜日)にはオープニングイベントとして豊橋駅南口駅前広場にてmanaca特別ラッピング車両の展示や、ICカードの利便性やご利用方法を知っていただく相談窓口ブース、manacaタッチ体験など、各種イベントが実施されます。

 

 manacaの新規購入や、イベントなどの詳細は下記リンクより豊鉄バス株式会社のホームページをご確認ください。

 

manacaが使える

 

問合せ

 豊鉄バス株式会社:44-8414(平日 9時00分~18時00分)

          https://www.toyotetsu.jp/news/01289.html

 豊橋市都市交通課:51-2621(平日 8時30分~17時15分)

 

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.