本文へ移動
メニューへ移動
とよはしハーモニープラン2023-2026(豊橋市男女共同参画基本計画)
とよはしハーモニープラン2023-2026(豊橋市男女共同参画基本計画)

とよはしハーモニープラン2023-2026(豊橋市男女共同参画基本計画)

「とよはしハーモニープラン2023-2026(豊橋市男女共同参画基本計画)」は豊橋市における男女共同参画及び性の多様性を尊重する社会の実現を目指したプランです。

 

男女共同参画及び性の多様性を尊重する社会を実現するためには、

全ての人が性別、性的指向、性自認にかかわりなく、

(1) 人として尊重されること

(2) 個性と能力を十分に発揮することができること

(3) 多様な生き方を認め合うこと

(4) 社会の対等な構成員としてあらゆる分野における活動に参画できること

などが実現されることが必要です。つまり、全ての人の人権が尊重され、自らの意思によって、社会のあらゆる場に参画することができ、その利益も、責任も共に分かち合えるようになる必要があります。

 

このプランでは、男女共同参画及び性の多様性を尊重する社会を実現するため、3つの基本目標を設定しています。

 

基本目標1 あらゆる分野での男女共同参画の促進

市民の固定的性別役割分担意識や無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)の解消を進め、男女共同参画を推進します。また、政策・方針決定の場、地域活動など、社会のあらゆる分野において男女共同参画を促進します。

 

基本目標2 男女が働きやすい環境づくり

職場における男女平等を推進するとともに、女性のスキルアップへの支援により、女性の希望する就業形態での就職を応援します。また、子育てサービス、介護サービスの充実や市民、事業主への意識啓発により、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)がとれた働きやすい環境整備を進めます。

 

基本目標3 健康の保持と安心できる生活環境の整備

女性の健康づくりを支援し、性と生殖の自己決定権(リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)の啓発を進めます。また、様々な困難を抱える女性を支援するとともに、性の多様性について社会的な理解促進に取り組み、全ての人が性別、性的指向、性自認にかかわらず、自分らしく安心して生活できる環境整備を進めます。

 

また、基本目標2は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第6条第2項に基づく「市町村推進計画(女性活躍推進計画)」として、基本目標3・施策の方向性(3)は、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律第2条の33項に基づく「市町村基本計画(DV基本計画)」として、基本目標3・施策の方向性(2)は、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(令和6年4月1日施行)第8条第3項に基づく「市町村基本計画(困難女性支援基本計画)」として位置づけることとします。

 

とよはしハーモニープラン2023-2026(豊橋市男女共同参画基本計画)( 2922KB )

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.