暦の上では春となりましたが、まだまだ厳しい寒さの日もあります。
冬の寒さにも負けず、元気よく過ごす子どもたちの様子を紹介します。
【0歳児】

『おともだちだいすき💛』
同じおもちゃで一緒に遊んだり、同じ場所に集まって「はい、チーズ📷✨」
一年を通して、子ども同士での関わりが増えてきました ♪
【1歳児】

『おめめはこっちで、おくちはどこだ❓❓』
アンパンマンの福笑いに挑戦😁
「なになに~?」とお正月遊びに興味津々のうさぎ組さんでした!
【2歳児】

『こっちむきにはしってみよう!!』
早く走ってみたり、腕を高く上げたりして「よーい、どん🚩」
どうやったら高く揚がるのか、自分たちで考えながら凧あげを楽しみました🌞
【3歳児】

『おにってどんなかおだっけ??』
目や鼻のパーツを貼ったり、口や鬼のパンツの柄を描きました🖍
個性豊かな鬼がたくさんの節分になりました👹
【4歳児】

『えと?へびどし??』
絵具とクレヨンでヘビを描きました🐍
形や色、柄などオリジナリティ溢れる作品が出来上がりました😲
【5歳児】

『なりたいな、やってみたいな⭐』
将来の夢や小学校で頑張りたいことを書き初めにしました🏫
「まだ書きたい!」と半紙いっぱいに夢を膨らませています🖌