本文へ移動
メニューへ移動
自動運転社会実装推進事業
自動運転社会実装推進事業

自動運転社会実装推進事業

本市では市民の重要な生活の足となる公共交通の維持・確保のため、運転士不足等の課題解決に寄与する自動運転バスの導入を検討しております。

「自動運転社会実装推進事業委託業務」に係る公募型プロポーザルの実施について

プロポーザル概要

1.業務名

自動運転社会実装推進事業委託業務

 

2.事業概要

 本業務は、路線バスの運転手不足など公共交通の課題解決を図るために、自動運転レベル4の社会実装に向けて、レベル2による自動運転バスの準備、実証走行を行うとともに、走行時の動作検証・課題抽出やアンケート調査等を踏まえて、レベル4の社会実装に向けた提案を行うことを目的とする。

 

3.公告日

令和7年7月2日(水曜日)

 

4.参加意向申出書の提出期限

令和7年7月15日(火曜日)午後5時必着

 

5.提案書の提出期限

令和7年8月8日(金曜日)正午必着

 

6.提出様式等

名称 PDF形式 Word形式
公告 公告.pdf( 113KB )

仕様書 仕様書.pdf( 435KB )

プロポーザル実施要領 プロポーザル実施要領.pdf( 249KB )

プロポーザル参加意向申出書(様式1) プロポーザル参加意向申出書(様式1).pdf( 53KB )
プロポーザル参加意向申出書(様式1).docx( 20KB )
会社概要(様式1-1) 会社概要(様式1-1).pdf( 53KB )
会社概要(様式1-1).docx( 21KB )
業務実績表(様式1-2) 業務実績表(様式1-2).pdf( 79KB )
業務実績表(様式1-2).docx( 21KB )
質問書(様式2) 質問書(様式2).pdf( 50KB )
質問書(様式2).docx( 21KB )
提案書の提出について(様式4) 提案書の提出について(様式4).pdf( 54KB )
提案書の提出について(様式4).docx( 21KB )
業務実施体制(様式4-1) 業務実施体制(様式4ー1).pdf( 49KB )
業務実施体制(様式4ー1).docx( 21KB )
業務スケジュール(様式4-2) 業務実施スケジュール(様式4ー2).pdf( 31KB )
業務実施スケジュール(様式4ー2).docx( 20KB )
辞退届(様式7) 辞退届(様式7).pdf( 46KB )
辞退届(様式7).docx( 20KB )

 

 

プロポーザル参加意向申出に関する質問

1.質問期間

公示日 ~ 令和7年7月9日(水曜日)午後5時まで

 

2.回答

令和7年7月11日(金曜日)

 

提案にあたっての質問

1.質問期限

令和7年7月22日(火曜日) ~ 令和7年7月28日(月曜日)午後5時まで

 

2.回答

令和7年7月31日(木曜日)

 

令和6年度自動運転実証走行は終了しました ※乗車モニターの申し込みは本ページ下部にあります。

自動運転サービスの実現に向け、令和6年度は市街地で実証実験を行い、安全性の検証や社会受容性の醸成を目指していきます。
※本事業は国土交通省の地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)を活用し実施するものです。

実証実験概要

期  間:令和6年12月13日(金曜日)~令和6年12月22日(日曜日)【10日間】
便  数:午前3便、午後3便 計1日6便
乗車定員:7人(オペレーター除く)
速  度:20km/h未満

運  賃:無料

■車両 Auve Tech(オーブテック)社製 MiCa(ミカ)

車両写真

運行ルート

〇こども未来館ここにこを発着点とした市街地周回ルート(1周 約3km)

ルート地図 

ここにこ(発)~豊橋駅前~まちなか図書館~新明町~呉服町~新本町~ここにこ(着)

乗降場所の写真はこちら

運行ダイヤ

ダイヤ

乗車モニターを募集します!令和6年度の乗車モニター募集は終了しました。

多くの方々に自動運転バスを知っていだたくため、乗車モニターを募集します。

実証実験中の自動運転EVバス「MiCa(ミカ)」に無料で乗車できます。

※現在、事前予約席は満席となっていますが、予約のキャンセルにより、予約席が空席となる場合があります。

当日乗車についてのご案内
当日乗車 案内 

 

乗車方法

◎事前予約席4席 当日自由乗車席3席

 ※ここにこを発着点として周回し、各バス停で乗降できます。ここにこ到着時はすべての方に降車いただきます。

 ※予約なしで当日乗車される方は、満車の場合は次の走行へ案内します。

  また運行本数、座席数に限りがあるため乗車をお断りすることがあります。

申込方法

◎こちらから→https://lin.ee/fEUhAVd (LINEアカウント)

 または

 下記QRコードからLINE アプリにて予約ができます(24 時間受付)

※事前予約枠は各便4名まで

※当日自由乗車席に空きがある場合は予約なしでご乗車いただけます。

QRコード

ご不明点等ありましたら下記問合先へご連絡ください

問合先  豊橋市都市計画部都市交通課 ☎0532-51-2621
(電話:平日 8時30分 から 17時15分 まで)

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.