とよはし健康宣言事業所を応援します
豊橋市は、働く世代の健康づくりを推進するため、豊橋商工会議所および全国健康保険協会愛知支部(以下、協会けんぽ愛知支部)と連携し、健康経営に積極的に取り組む事業所を「とよはし健康宣言事業所」として認定、その取り組みを応援します。
詳しくは、リーフレットをご覧ください。
令和6年度とよはし健康宣言事業所リーフレット(表面).pdf( 1418KB )
令和6年度とよはし健康宣言事業所リーフレット(中面).pdf( 310KB )
【対象】
豊橋市内に本社・本店、支社・支店、営業所等を有する事業所および各種団体(NPO法人、公益法人等を含む)
【認定・表彰までの流れ】

<申請>
(1)加入している医療保険者の健康宣言に参加しましょう。
(2)医療保険者の健康宣言取り組み項目に合わせて、とよはし健康宣言応援事業を選び、
とよはし健康宣言事業所申請書( 19KB )をメールまたはFAXにて市に提出しましょう。
↓
<実践>
(3)認定
・市より認定証が送付されます。
・認定事業所は様々なメリットが得られます。
(4)取り組みを実践しましょう。
↓
<実践後>
(5)1年の振り返り(「様式2」の提出)
・年度末に保険者へ報告書を提出。
・協会けんぽ加入企業以外は、市に提出。
(6)他の模範となる優れた取り組みを実践している企業を表彰します。
表彰式の様子はこちら
【認定のメリット】
とよはし健康宣言事業所に認定されると、様々なメリットがあります。

ページトップに戻る
とよはし健康宣言事業所に登録いただいた事業所に、健康経営を推進するための様々な応援メニューを提供しています。
詳細は、こちらからご確認ください。
ページトップに戻る
就活生と保護者への啓発
学生が就職先として企業を選ぶ際、企業の規模や知名度だけでなく「働く人の健康」に配慮しているか、という点にも注目していただくため、市内高等学校や大学に通う学生とその保護者に対し、とよはし健康宣言事業所の一覧を記載した啓発チラシを配布.pdf( 1378KB )するなど、啓発活動を行っています。

就活中の学生向けに開催されたセミナーにて、「とよはし健康宣言事業所」を紹介しました。
ページトップに戻る
豊橋市健康経営普及促進に関する協定
豊橋市は、市内事業所の健康経営普及促進を通じて、健幸なまちづくりの推進に資することを目的に、平成31年4月9日(火曜日)に豊橋商工会議所および協会けんぽ愛知支部の三者で「豊橋市健康経営普及促進に関する協定」を締結しました。
詳細はこちら(豊橋市健康経営普及促進に関する協定締結式)
ページトップに戻る