現在位置

  1. トップページ
  2. 上下水道局
  3. 総務課
  4. お知らせ・トピックス
  5. お知らせ・トピックス2022
お知らせ・トピックス2022

上下水道局電話回線における自動音声案内開始のお知らせ

上下水道局電話回線における自動音声案内を開始します。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

2月からのバナー広告の募集を開始しました

令和5年2月からの豊橋市上下水道局ホームページバナー広告の募集を開始しました。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

上下水道局だよりへの広告掲載募集を行います

上下水道局だよりへの広告掲載募集を行います。

鳥インフルエンザに対する水道水の安全性について

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

豊橋市における鳥インフルエンザの発生状況等についてはこちらをご覧ください。

令和4年度7~9月(浄水)水道水質検査結果を掲載しました

水道水質検査計画に基づき検査した結果を公表します。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

大岩町火打坂周辺の漏水による冠水について

令和4年10月21日(金曜日)に大岩町地内で発生した農業用水送水管破損による漏水事故については、水資源機構のホームページをご確認ください。

https://www.water.go.jp/chubu/toyokawa/

局庁舎外壁防水修繕に伴う駐車場の通行規制について

上下水道局では、局庁舎外壁防水修繕を11月1日(火曜日)より行います。

施工に伴い、下記日程で局庁舎駐車場の通行止め・制限を行いますので、ご不便をおかけしますが安全確保のため、ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 

1.工事期間 令和4年11月1日(火曜日)から令和5年3月15日(水曜日)まで(予定)
2.施工業者 (有)河合塗装工業 
3.駐車場規制

詳細は、別添【局庁舎立入禁止区域】(PDF/185KB)をご参照ください。自転車、バイクは、従来通り駐輪場へ停めてください。

4.出入口について 平日8時30分~1715分は、1階西門から出入りしてください。平日17時15分以降・土・日・祝日は、2階南門から出入りしてください。

 

【受付終了しました】下水道マンホール蓋への広告について

下水道マンホール蓋への広告掲載を募集します。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

三井住友銀行における水道料金等の支払いについて

令和5年3月31日をもって三井住友銀行での納入通知書による水道料金・下水道使用料等のお支払いができなくなります。なお、口座振替は引き続きご利用いただけます。

取扱金融機関についてはこちら

引き落とし口座変更についてはこちら

第32回(令和4年度)「下水道ポスターコンクール」入賞作品展の一部訂正について

 「下水道ポスターコンクール」入賞作品展の市役所東館一階市民ギャラリーでの展示期間について、新聞報道等では10月2日(日曜日)までとなっていましたが、土日、祝日は市役所閉庁のため、正しくは9月30日(金曜日)までとなります。

 お詫びして訂正いたします。

豊橋市防災訓練において、応急給水体験などを実施しました。

8月27日(土曜日)に豊橋総合スポーツ公園で開催された豊橋市総合防災訓練(啓発会場)において、給水車による応急給水体験や備蓄水のPRを行いました。
災害時の備えとして、いまからできることを一人一人が実践しましょう!

  • 断水時の応急給水に備え、市販の給水袋を家庭で用意しておく。
  • 飲料水として「ひとり1日3リットル×3日分」を目安に、保存水などを用意しておく。
    ※大規模災害時には1週間分の備蓄が望ましいとされています。

小鷹野浄水場の水道水をボトルに詰めた「とよっすい」は、賞味期限が製造から5年と長期保存のため、災害備蓄品としてもお使いいただけます。とよっすいについては、こちらのページで紹介しています

bousai_1bousai_2

夏休み水の教室~水の博士になろう~

82日(火曜日)と9日(火曜日)に、「夏休み水の教室~水の博士になろう~」を開催し、1637名のみなさんが参加されました。
牟呂松原頭首工、小鷹野浄水場、中島処理場など水の流れに沿って上下水道施設をバスで見学し、普段使っている水がどこからやってきて、どのように処理されているのか、実際に目で見て感じることによって、循環する水のしくみや水の大切さについての理解を深めていただきました。
みなさんの夏休みの自由研究の題材になれば幸いです。

odakanonakajima

まちなかサマースクールにおいてミニ授業を行いました。

8月21日(日曜日)に豊橋市まちなか広場で開催された、「まちなかサマースクール~夏の課題研究のヒントをつかもう!Part2~」に豊橋市上下水道局として出展し、43名の方が"水"に関するミニ授業に参加いただきました。
参加者からは、「普段自分が飲んでいる水がどのように作られているか知れてよかった」「自分の家の水道水がどこから来ているか知れてよかった!」などの感想をいただきました。

  • 水 道:飲料水ができるしくみ(ろ過)について学ぼう!
  • 下水道:下水や生ごみをエネルギーに変えるしくみについて学ぼう!

suidogesuido

上下水道事業PRとして、職員が利き水にチャレンジしました

上下水道事業PRとして、小鷹野浄水場の水道水(とよっすい)を当てる"利き水"にチャレンジしました。

この記事の詳細は、こちらのページで紹介しています。

令和4年度4~6月(浄水)水道水質検査結果を掲載しました

水道水質検査計画に基づき検査した結果を公表します。

この記事の詳細は、こちらのページで紹介しています。

【受付は終了しました】上下水道局だよりへの広告掲載募集を行います

上下水道局だよりへの広告掲載募集を行います。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

老舗4コマ漫画専門雑誌「月刊まんがライフ」に豊橋の水道水がとり上げられました

月刊まんがライフに連載中の人気漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」(豊橋市在住の漫画家 佐野妙(さのたえ)さん作)に豊橋の水道水がとり上げられました。
豊橋の水道水だけでなく、豊川流域の農業など、水を取り巻く情報が盛りだくさんとなっていますmangaので、ぜひご覧ください。

  • 連載雑誌  月刊まんがライフ(竹書房発刊)8月号
  • 販売開始日 令和4年6月27日(月曜日)
  • 作品名   だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!

水道週間に合わせ、東愛知新聞に特集記事が掲載されました

毎年6月1日~6月7日は水道週間です。
今回、水道週間に合わせ、東愛知新聞に特集記事が掲載されました。
この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

バイオマス利活用センター等の施設見学の申込みについて(再開)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設見学を一時中止しておりましたが、6月22日(水曜日)より再開いたします。(6月13日(月曜日)より受付開始)
この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

第64回水道週間において、水道施設の一般開放を行いました

「水道週間」は、毎年6月1日から6月7日まで全国で実施しており、様々なイベントが開催されました。

第64回水道週間(令和4年)スローガン

「大切な 水と一緒に 暮らす日々」

今回、豊橋市上下水道局では、私たちの大切な水道施設をより身近に感じていただくため、小鷹野浄水場、多米配水場展望台、下条取水場を一般公開し、214名の方にご参加いただきました。

また、水道水とミネラルウォーターの「飲み比べ体験」を開催し、水道水は飲みやすい(雑味が少ない)といった声も聞くことができました。

お財布にも優しい、安全・安心な水道水を、飲料水としても是非ご利用ください。

suidosyukan1suidosyukan2

8月からのバナー広告の募集を開始しました

令和4年8月からの豊橋市上下水道局ホームページバナー広告の募集を開始しました。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

豊橋市と湖西市の水道料金収納業務等の共同化について

令和4年4月1日から業務の共同化を開始したことに伴い、両市長が「お客さま料金センター」を視察しました。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

令和4年度水道水質検査計画について

令和4年度水道水質検査計画を掲載しました。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

動画で見る上下水道

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインで施設について学べる動画を作成しました。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

ボトルドウォーター「とよっすい」のリニューアルについて

小鷹野浄水場の水道水をボトルに詰めた「とよっすい」について、容器の種類とデザインを一新しました。

地元大学生が考えた、豊橋市の安全で安心なおいしい水道水の魅力が伝わるデザインとなっていますので、是非ご賞味ください!

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

使用済みマンホールふたを販売します!

豊橋市上下水道局では下水道を身近に感じていただくため、使用済みマンホールふたを数量限定で販売します。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。