本文へ移動
メニューへ移動
がん検診・各種検診
がん検診・各種検診

令和7年度 がん検診・各種検診受診券の申込み

20・26・30・36・40・45・50・55・60・65・70歳の方、過去2年間に市の受診券でがん検診を受診している方には、対象となる検診の受診券を4月下旬に自動的に発送します。(年齢は令和8年3月31日時点

上記に該当しない方で受診券を希望する場合は、下記よりお申込みください。(特定健康診査等も同時に申込み可)

ただし、5月中旬以降に送付します。

Web申込み

電話申込み(健康増進課 TEL39-9136)

※検診対象となる条件や検診内容をよく確認してお申込みください。対象年齢でない検診の受診券は発行しません。

※検診時に何らかの配慮を要する方は、健康増進課にご相談ください。

特定健康診査等の詳細はこちらから

令和7年度 豊橋市がん検診・各種検診のお知らせ

日本人の2人に1人ががんになる時代。早期発見で90%が治ります。 
今こそ、がん検診が必要です‼

対象者

豊橋市に住民票がある方が受けられます。職場や被扶養者向けのがん検診が受けられない方が対象です。

(ただし職場等で受けられないがん検診項目は受診可能)

年齢によって受けられる検診が異なります。詳細は検診内容をご覧ください。

 

実施期間

令和7年5月7日~令和8年1月31日

 

検診内容

肺(結核・肺がん)検診(40歳以上)

胃がん検診(40歳以上 偶数年齢)

大腸がん検診(40歳以上)

子宮頸がん検診(20歳以上 偶数年齢 女性のみ)

乳がん検診(40歳以上 偶数年齢 女性のみ)

前立腺がん検診(50・55・60・65・70歳 男性のみ)

骨粗しょう症検診(40・45・50・55・60・65・70歳 女性のみ)

歯周病検診(20・25・30・35・40・50・60・70歳)、後期高齢者歯科健診(76歳)

眼科検診(60・65歳)

肝炎ウイルス検査(40歳以上)

健康診査(30・35歳、40歳以上の生活保護受給者等で健診を受ける機会のない方) 

 

受診方法

受診するには受診券が必要です。

医療機関で受診する方法と集団健診で受診する方法があります。

詳細は受診券に同封の案内チラシをご覧ください。

 

令和7年度 がん検診・各種検診実施医療機関 

令和7年度 集団健診 日程表

注意事項

年度内に同じ種類の検診を2回以上受診された場合は、検診にかかる費用をお支払いしていただきますのでご注意ください。

暴風、大雨などの悪天候により集団健診を中止する場合があります。
最新情報は市ホームページ(このページ)をご覧いただくか、健康増進課へお問合せください。

 

その他

がん検診・特定健康診査等のご案内
がん・各種検診に関するリンク集 

4コマ漫画『子宮頸がん至急に検診!』

豊橋市では、子宮頸がん検診の普及啓発を目的に、子宮頸がんについて分かりやすく解説した4コマ漫画を作成しました。4コマ漫画は豊橋市出身の漫画家「佐野妙先生」作です。


<作者紹介>

漫画家:佐野 妙(さの たえ)先生

現在、豊橋市を題材とした漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」を全国で販売されている月間4コマ漫画雑誌「まんがライフ(竹書房)」にて掲載中。

 ロゴ 

 マイナポータル上でのがん検診等における結果の閲覧について

令和4年6月20日より、マイナポータル上で令和4年度以降に受診した市のがん検診や、その他の検診の結果が閲覧できます。

マイナポータルをご利用するには、ご自身のマイナンバーカードが必要です。 

マイナポータルについては、こちらをご覧ください。

問合せ先

健康部 保健所 健康増進課 所在地/〒441-8539 愛知県豊橋市中野町字中原100番地
健診グループ 電話番号/0532-39-9136/FAX番号/0532-38-0770

 マイナポータル上でのがん検診等における結果の閲覧について

令和4年6月20日より、マイナポータル上で令和4年度以降に受診した市のがん検診や、その他の検診の結果が閲覧できます。

マイナポータルをご利用するには、ご自身のマイナンバーカードが必要です。 

※ただし令和7年6月から12月までの期間は、令和7年5月から11月に受診した子宮頸がん検診の結果のみ閲覧できませんので、結果を確認したい場合は、下記までお問合せください。

マイナポータルについては、こちらをご覧ください。

問合せ先

健康部 保健所 健康増進課 所在地/〒441-8539 愛知県豊橋市中野町字中原100番地
健診グループ 電話番号/0532-39-9136/FAX番号/0532-38-0770
Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.