現在位置

  1. トップページ
  2. 上下水道局
  3. 下水道施設課
  4. クリンの図書室
  5. 雨水ポンプ場の運転調整について(下水道施設課)
雨水ポンプ場の運転調整について(下水道施設課)

雨水ポンプ とは

沿川 (豊川・柳生川・佐奈川)地域が雨水で浸からないよう、雨水を河川へ排水するポンプです。

 

雨水ポンプの運転調整の目的

河川の堤防が耐えられる水位を上回らないよう、流量負荷を軽減し、決壊などによる危険度を小さくすることで堤防を守ることにより、甚大な被害の発生を回避することを目的としています。( 対象ポンプ場はこちら)

 

運転調整のイメージ

ポンプの運転調整を 行った場合

堤防の決壊などの危険を少なくするため、河川の水位が高いときには、ポンプの運転を停止することがあります。このため、家屋の浸水被害が発生する場合もありますが、決壊による甚大な洪水被害を防ぐことができます。

ポンプの運転調整を 行わなかった場合

河川の水位が非常に高くなった状況で、ポンプ場から雨水排水すると、堤防の決壊や堤防からの越水など危険な状況になり、甚大な洪水被害のおそれがあります。


 

準備水位・基準水位のイメージ

 

A:準備水位

ポンプの運転を停止する準備態勢に入る水位

B:停止水位

ポンプの運転を停止する水位

C:再開水位

ポンプの運転を再開する水位