野依浄化センター
運転開始
|
平成2年度 |
所在地
|
豊橋市野依町字西川79番地の2 |
処理方式
|
接触曝気法 |
処理能力
|
527立法メートル/日 |
処理区域面積
|
60ヘクタール |
計画処理人口
|
1,950人 |
下条浄化センター
運転開始
|
平成7年度 |
所在地
|
豊橋市下条東町字上大道100・101番地 |
処理方式
|
接触曝気法 |
処理能力
|
603立法メートル/日 |
処理区域面積
|
95ヘクタール |
計画処理人口
|
2,230人 |
雲谷・中原浄化センター
運転開始
|
平成12年度 |
所在地
|
豊橋市中原町字新瓶焼7番地の1 |
処理方式
|
回分式活性汚泥法 |
処理能力
|
794立法メートル/日 |
処理区域面積
|
65ヘクタール |
計画処理人口
|
2,940人 |
五号浄化センター
運転開始
|
平成12年度 |
所在地
|
豊橋市神野新田町字ヱノ割25番地の2 |
処理方式
|
連続流入間欠曝気法+鉄溶液注入 |
処理能力
|
165立法メートル/日 |
処理区域面積
|
21ヘクタール |
計画処理人口
|
610人 |
石巻高井浄化センター
運転開始
|
平成17年度 |
所在地
|
豊橋市石巻本町字鷺巣66 |
処理方式
|
連続流入間欠曝気法+鉄溶液注入 |
処理能力
|
1,310立法メートル/日 |
処理区域面積
|
56ヘクタール |
計画処理人口
|
3,400人 |