(1)豊橋市休日夜間急病診療所の隣にある豊橋市保健所・保健センターの建物に入ってください。

(2)検査は2階で行います。正面玄関を入って左手奥の階段かエレベーターで2階へ上がり、案内に沿って検査室までお進みください。わかりにくい場合は、総合受付でお尋ねください。


(3)検査室の中へ入り、パーテーション付き座席までお進みください。受付担当が本人確認をしますので、受付が終わりましたらパーテーション付き座席にできるだけ間隔を空けて座り、職員に呼ばれるまでお待ちください。(受付時間厳守)

(4)職員が予約番号順にお呼びしますので、呼ばれましたらパーテーション付き座席の前にある血液検査相談室にお入りください

(5)パーテーション付き座席の前にある血液検査相談室で、検査について説明します。

(6)検査の説明の後、採血を行います。5cc程度採血します。採血により気分が悪くなったことがある方は事前にお申し出ください。ベッドをご用意します。

(7)エイズ検査、B型肝炎・C型肝炎検査の結果は採血した当日中にお知らせできます。
梅毒・クラミジアの結果は1週間後にお知らせできます。
WEB予約された方は、Myページにて検査結果を確認してください。Myページのリンクを紛失してしまった場合は、検査結果の確認ができません。問い合わせいただいても、匿名検査のため対応はいたしかねます。血液検査の予約からやり直しとなりますのでご注意ください。