本文へ移動
メニューへ移動
障害者相談支援事業
障害者相談支援事業

障害のある方やその家族の方が地域で安心して快適な生活を送るために、日常生活や社会生活などの様々な相談に応じたり、情報提供を行ったりして、みなさまの暮らしをお手伝いしますので、いつでもお気軽にご相談ください。
 

1.利用対象者

地域において相談支援を必要とする身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者・難病患者等及びその家族です。

2.内容

  • 障害福祉サービス等の利用に関する助言や情報提供、障害福祉サービス事業所等の紹介
  • 自分と障害についての理解や人間関係の助言等
  • 権利擁護のために必要な援助、成年後見制度の利用支援等

 ※障害福祉サービス等の利用に伴う計画相談支援及び障害児相談支援を行うものではありません。

 

3.相談場所

お住いの中学校区を担当する事業所へお問い合わせください。

 

たまも荘障害者生活支援センター(社会福祉法人 さわらび会)

【担当校区(中学校区)】南稜、高師台、章南、五並、高豊

 <受付時間>月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分

   住所  豊橋市野依町字山中19-21
   電話  0532-47-1050
   FAX   0532-47-1023
   Eメール tamamo-shien@sawarabi.or.jp

あかね荘障害者生活支援センター(社会福祉法人 さわらび会)

【担当校区(中学校区)】南部、南陽、本郷

 <受付時間>月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分

   住所  豊橋市弥生町字中原77-1 タウンハウス弥生B-1
   電話  0532-38-9090
   FAX   0532-38-9091
   Eメール shien-c@sawarabi.or.jp

 

生活支援センターさざなみ(NPO法人 さざなみ)

【担当校区(中学校区)】羽田、中部、豊城、牟呂

 <受付時間>月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分

   住所  豊橋市花田町字百北193番地
   電話  0532-33-5606
   FAX   0532-33-7510
   Eメール EZV11104@nifty.ne.jp

発達・就労相談支援センターFLAT(社会福祉法人 岩崎学園)

【担当校区(中学校区)】東陽、東陵、石巻

   月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分

   住所  豊橋市岩崎町字長尾119-2
   電話  0532-69-1323
   FAX   0532-62-7235
   Eメール info@iwasaki-net.or.jp

 

相談支援センター木もれ陽(社会福祉法人 豊橋市福祉事業会)

【担当校区(中学校区)】東部、豊岡、二川

 <受付時間>月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分 

   住所  豊橋市高師町字北原1-107
   電話  0532-61-1172
   FAX   0532-61-3539
   Eメール komorebi@tf-jigyoukai.org

 

相談支援事業所アイリス(一般社団法人ONE)

【担当校区(中学校区)】吉田方、北部、前芝、青陵

 <受付時間>月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分

       住所     豊橋市新栄町字東小向45番地 A-105
       電話     0532-22-8159
       FAX      0532-22-8159
       Eメール   iris1106one@gmail.com

 

とよはし総合相談支援センター「ほっとぴあ」

【担当校区(中学校区)】全域

 <受付時間>月曜日・土曜日 午前8時30分~午後5時00分

       火曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時30分

      ※日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)休み
  ※相談支援事業の中核を担い、関係機関との調整などを行います。
   住所  豊橋市前畑町115番地(あいトピア2階)
   電話  0532-56-4111
   FAX   0532-57-2595
   Eメール info@toyohashi-ssc.main.jp

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.